□■ドイツでは1万人以上の子供たちが活動している「バルシューレ」ご存知ですか?■□
【バルシューレとは・・・】
Ballschule(バルシューレ)はドイツで生まれたボール遊び教室です♪
運動をこれからはじめる子のスポーツの入り口となり、子供たちが楽しみながら基礎運動能力・自発性・社会性を身につけられる。教育研究を背景に持ったボール運動教室です。世界11か国で展開されています。全148種目のゲームを通して、球技スポーツに共通する運動能力を、楽しみながら自然と身に付けられます。
本イベントでは、たくさんのボールを使い、運動習慣を身に付けること、自発性・探究心を育てること、思いやりのある子を育てることに着目したゲームを通して、楽しく運動能力を高めるボール遊び教室を行います。使用するボールも柔らかいので“安心・安全”ですよ♪
□■【プログラム① 的あて】■□
的に向かってボールを投げる・蹴る・打つなどの方法で的を倒していきます。子ど もは夢中になって的あてを楽しみますが、的までの距離感 や的の大きさを変えながら、力の強弱やコントロールを調整できるようにしていきます。
□■【プログラム② クリーンアップ】■□
2チームに分かれ、各お部屋をお掃除する。ボールをごみと見立て、相手の部屋にごみをたくさん投げ込もう。終了後に部屋がきれいだったチームが勝利です。幼児期においてたくさん投げるという動作が重要です。投げ方のコツを掴むために相手の部屋の状況判断をしながら、たくさんごみを投げ込みます。
□■お子様へこんな思いをもつパパ・ママにおすすめです。■□
・スポーツをやらせたいけど、どんなものが向いているのだろう?
・ちょっと運動が苦手だけど、今のうちに体を動かす習慣をつくってあげたい。
・子どもに「集中力」「聞く力」「やる気」をつけさせてあげたい。
・小さい頃から「礼儀」「思いやり」「協調性」などを覚えてほしい。